使用デッキはベルチャー
R1 テゼレットレステゼレッター 〇××
R2 レオのレオ ××
R3 ふんわりドレッジ 〇〇
R4 リアニ 〇〇
R5 黒単POX 〇××

2-3でごんす。LEDはやっぱり強かった。
お久しぶりです。最近はtwitterばかりの更新になってしまいましたが生きております。
近況といたしましては、GP静岡の日本レガシー選手権に参加し惨敗いたしました。
あとはLEDを4枚揃えてベルチャーを組みました。

以上です。ツイッターもDNと同じアカウントでやっておりますので興味ある方はぜひ。
行きました。使用デッキはUR奇跡です。
結果
R1 BRリアニ×〇〇
R2 12post××
R3 UGpost××
R4 ジャンド 〇×-
R5 WU奇跡 〇××
R6 ダークマベ 〇××
1-4-1 でドロップ

サイドに月、BTBを入れてなかったためPOSTで死亡。
いい感じで時間の熟達をめくっても勝てない。

おわり。元気があったら追記。
・17/01/13 FNM 名駅レガシー
使用デッキは白単装備品
1 BUGカス 1-2
2 カウンタースリヴァー 2-1
3 ミラクル 2-1

・17/02/24 FNM 名駅レガシー
使用デッキはUR奇跡
1 ANT 1-2
2 黒単グリセルストーム 2-1
3 ゴブ凛 2-1

・17/03/05 CBL106th
使用デッキはUR奇跡
1 グリクシスデルバー 1-2
2 ゴブスト 2-1
3 感染 2-1
4 ゴブリン 1-2
5 ANT 0-2

UR奇跡楽しい✌ (’ω’ ✌ )三 ✌ (’ω’) ✌ 三( ✌ ’ω’) ✌
おわり
【あけましておめでとうございます】
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
行きました。使用デッキは奇跡です。
結果。
1 アブザンニックフィット 1-1-1
2 ドレッジ 2-0
3 BUG続唱 1-2
4 マーベリック 1-2
5 BUG続唱 1-2
6 アルーレン 1-2
7 ブリッツ 1-2
8 白黒トークン 2-0
9 スタックス 2-0

3-5-1で初日落ちでした。二日目残りたかった。
おわり。
目標
•負けない
•忘れ物をしない
•体調を崩さない
•誘発を忘れない
•盗難に合わない

奇跡で頑張ります。天使の願いから雪歩トークンが出てきたら僕です。よろしくお願いします。
行きました。使用デッキは奇跡です。

結果
1 post ××
2 URデルバー(ちゃんどらさん)×〇〇
3 URデルバー 〇〇
4 ファイブシーズン(ゼノさん)××
5 奇跡 ××

2-3のハールーン・ミノタウルスでした。おわり。
行きました。使用デッキは奇跡です。

10/8千種レガシー結果
1 グリクシスカウンタートップソプター ××
2 黒単POX 〇×〇
3 12post ××
4 青白石鍛冶 〇〇
5 青単BTB 〇〇

3-2で昆虫の逸脱者でした。勝ち越せて嬉しいです。


10/9HS西尾シャオGPT結果
1 奇跡 〇×〇
2 DoomsDay 〇××
3 奇跡 ××
4 ドレッジ ××
5 デスブレ ××

肝心のGPTでは1-4の貿易風ライダーに逆戻りでした。
ドレッジやDoomsdayなどの練習不足感が否めなかったです。

明日GPTに参加される方は頑張ってください。
おわり。
行きました。使用デッキは奇跡です。

結果
1 青単ウィザード ××
2 ANT ○○ 
3 エルドラージ ××
4 グリクシスランドスティル ××
5 エウレカテル ××

1-4の貿易風ライダーでした。鍛錬不足もありますが、使用デッキが自分にあってないような気がします。考えどころです。

あと、初めてエルドラージストンピィと対戦しましたが本当にひどいデッキだと思いました。
ミミック連打から預言者、砕くものと続くのがホントつらい。

おわり。
組みました。メモです。


【EDH】メレティスのダクソス
クリーチャー:18
1:《セラの高位僧/Serra Ascendant》
1:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》
1:《僧院の導師/Monastery Mentor》
1:《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》
1:《粗石の魔道士/Trinket Mage》
1:《古術師/Archaeomancer》
1:《賢いなりすまし/Clever Impersonator》
1:《記憶の壁/Mnemonic Wall》
1:《未来の大魔術師/Magus of the Future》
1:《太陽のタイタン/Sun Titan》
1:《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
1:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1:《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis》
1:《奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor》
1:《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》
1:《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea》

呪文:53
1:《精神的つまづき/Mental Misstep》
1:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《猿術/Pongify》
1:《神秘の教示者/Mystical Tutor》
1:《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1:《急速混成/Rapid Hybridization》
1:《白鳥の歌/Swan Song》
1:《無効/Annul》
1:《衝動/Impulse》
1:《秘儀の否定/Arcane Denial》
1:《記憶の欠落/Memory Lapse》
1:《予期せぬ不在/Unexpectedly Absent》
1:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
1:《大あわての捜索/Frantic Search》
1:《神秘の合流点/Mystic Confluence》
1:《知性の捧げ物/Intellectual Offering》
1:《時を越えた探索/Dig Through Time》
1:《加工/Fabricate》
1:《意外な授かり物/Windfall》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《時間のねじれ/Time Warp》
1:《袖の下/Bribery》
1:《水の帳の分離/Part the Waterveil》
1:《呪文ねじり/Spelltwine》
1:《時のらせん/Time Spiral》
1:《質素な命令/Austere Command》
1:《永劫での歩み/Walk the Aeons》
1:《時間の熟達/Temporal Mastery》
1:《宝船の巡航/Treasure Cruise》
1:《神秘のコバンザメ/Mystic Remora》
1:《リスティックの研究/Rhystic Study》
1:《僧院の包囲/Monastery Siege》
1:《沈黙のオーラ/Aura of Silence》
1:《未来予知/Future Sight》
1:《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
1:《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1:《金属モックス/Chrome Mox》
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《魔力の櫃/Mana Vault》
1:《発展のタリスマン/Talisman of Progress》
1:《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》
1:《空色のダイアモンド/Sky Diamond》
1:《サファイアの大メダル/Sapphire Medallion》
1:《精神石/Mind Stone》
1:《乳白色のダイアモンド/Marble Diamond》
1:《炎叫びの杖/Fireshrieker》
1:《連合の秘宝/Coalition Relic》
1:《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
1:《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》

土地:29
5:《平地/Plains》
5:《島/Island》
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《真鍮の都/City of Brass》
1:《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
1:《大草原の川/Prairie Stream》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1:《アゾリウスの大法官庁/Azorius Chancery》
1:《ならず者の道/Rogue’s Passage》
1:《統率の塔/Command Tower》
1:《聖遺の塔/Reliquary Tower》
1:《ツンドラ/Tundra》
1:《雨雲の迷路/Nimbus Maze》
1:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
1:《秘教の門/Mystic Gate》
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》


teamys.netというサイトでリストを作りました。
テストプレイが出来たり、マナカーブが表示されてりしてすごく便利でした。
今後も使ってみようと思います。
おわり。
行きました。使用デッキは奇跡です。

結果
1 URデルバー ×○○
2 5cアルーレン ××
3 奇跡 ××
4 UBテゼレッター ××

1-3の知恵の蛇でした。対奇跡戦で負けるのが悔しいです。おわり。
行きました。使用デッキは奇跡です。

結果
1 バーン ××
  極上の炎技で死んだ

2 奇跡 ××
  悪斬の天使を誘惑蒔きで奪われて死んだ

3 BUG続唱 ××
 終末打ち消されて死んだ

4 URG Delver(?) ××
 稲妻2連発が強すぎて死んだ

5 SnT×○○
 瞬唱の魔道士で殴って勝った

1-4の村の鐘鳴らしでした。もっと練習なきゃダメです。精神へドロ吐きそうです。おわり。

行きました。
使用デッキはWUミラクルです。

結果
1 BUG続唱 ×○×
2 Bye
3 エスパー石鍛冶 ××

1-2でした。WUミラクルとかいうトップメタデッキ使ってぼろ負けでした。
練習します。
行きました。使用デッキは青白石鍛冶です。

結果(うろ覚え)
レガシー選手権
1 カウンタートップメンター1-1-1
2 青白石鍛冶2-0
3 ダークマベリック1-1-1
4 ペインター0-2
5 青白奇跡(?)1-2
6 青白奇跡(?)2-1
7 Snt2-1

3-2-2でした。
2回も引き分けてしまい、ガンダムウォーのユニットみたいになってしました。
素早いプレイングを心がけたいです。


グルランレガシー
1 青白奇跡0-2
2 撤退バント2-0
3 青白奇跡2-0
4 リアニ2-1
5 Ant2-1
6 BUG続唱0-2
7 感染0-2

4-3の苛立たしい小悪魔でした。あと1勝で商品圏内だったため、少し残念です。
疲れたので今日は寝ます。対戦してくれた対戦相手の皆様、運営やジャッジ、ショップの皆様、楽しい時間をありがとうございました。おやすみなさい。
行きました。使用デッキはトリコ石鍛冶です。

結果。
1 Show and Tell1-2
2 ANT1-2
3 キセキ1-2
4 ドラスト2-0

1-3のカブトガニでした。残念です。

今回の戒めリスト。
・エキストラターンに入ったからといって安易に投了しない(戒め
・グリセル、エムラの打点は合わせて22点。ライフ24あればワンチャン勝てるから諦めない(戒め
・ANT相手にRIP置いているからって安心しない。衰微つよい(戒め

CBL行きました。

2015年12月20日 TCG全般
C.B.L.行って来ました。
使用デッキは青白石鍛冶タッチ赤です。

結果は
1 ダークマベリック○○
2 ショーテル××
3 アルーレン○×○
4 BUGデルバー○○
5 エスパー石鍛冶○○
6 BUGデルバー××

4-2でした。勝ち越せてうれしいです。
所感。
後日。
留意点。
ひみつへ。
友人がタルモfoilの引き取り手募集してます。

モダマス2015 タルモ(日)3枚か 60kぐらい希望だそうです。

興味あるかたはコメントお願いします。
【MTG】モダマス2015
これは許されない

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索